【基本信息】
| 书名 | 倭名类聚抄 |
| 書名 | 倭名類聚抄20巻 |
| 巻数册数 | 20巻・10冊 |
| 整理册数 | 10 |
| 著者 | 源順著 |
| 著者介紹 | 源順(みなもと・したごう)は平安時代中期之学者・歌人。延喜11年(911)~ 永観元年(983)。 |
| 出版者(刊本・写本) | 刊本 那波道円活字印本 |
| 出版・成书年(西暦) | 元和3年(1617)刊 |
| 装帧形式 | 线装 |
| 页面尺寸 | 28.2×20.2 |
| 官网介绍页数 | 10冊481页 |
| 实际页数 | 511 |
| 文件总大小 | 162.7MB |
| 文件列表 | 倭名类聚抄_1 倭名类聚抄_10 倭名类聚抄_2 倭名类聚抄_3 倭名类聚抄_4 倭名类聚抄_5 倭名类聚抄_6 倭名类聚抄_7 倭名类聚抄_8 倭名类聚抄_9 |
| 一般注記 | 「東梅 禅林風月好 恵日野梅抽 九仭山精絶 ?湘水永流」「米泽 法泉寺所蔵」之印 |
| 内容 | 平安時代中期、源順が編集した漢和辞典。本書は元和3年に那波道円が刊行した古活字印本。禅林寺之九山和尚旧蔵本。 |
【部分页面截图】

_倭名类聚抄__

_倭名类聚抄__

_倭名类聚抄__

