【基本信息】
| 书名 | 良将达徳钞 |
| 書名 | 良将達徳鈔二集 |
| 巻数册数 | 1冊 |
| 整理册数 | 1 |
| 著者 | 古賀煜(?庵) |
| 著者介紹 | 古賀?庵(とうあん)は江戸時代後期之儒者。名は煜(いく)、通称は小太郎。江戸幕府之昌平坂学問所之教授を勤める。 |
| 出版者(刊本・写本) | 写本 |
| 装帧形式 | 线装 |
| 页面尺寸 | 23.3×16.2 |
| 官网介绍页数 | 96页 |
| 实际页数 | 100 |
| 文件总大小 | 19.8MB |
| 文件列表 | 良将达徳钞_1 |
| 内容 | 室町末期から徳川初期之、明辟・良弼・梟将・謀臣・義士・勇夫之格言・言行を摘出評論する。本書は、従来は著者手稿本と言われてきたが、誤謬も見られ、写本であろう。 |
【部分页面截图】

_良将达徳钞__

_良将达徳钞__

_良将达徳钞__

